餃子ミニラーメン付き

おはようございます。\(^o^)/

まんもです。<(_ _)>

いつも見ていただきありがとうございます。

あら?気がつきました。ミンミンミンミン!「あれっ?セミが鳴いている!」きっと急ぎすぎたセミがいるのだなぁ~と思っていました。

んでも、様子がいつもと違ってすごく激しく鳴いている!何したんだべかセミ?と窓をあけてみたら、近くのお店にとめてあった車の防犯ベルの音でした。

まんもの耳の方がよろしくなかったみたいです。( 一一)

車と言えば!主人!

主人メンチがすごく好きです!メンチ屋さんを見つけると1つ2つ買ってきて食べるのですが、絶対車の中で食べません。

車の外の運転席の脇で食べます。なぜかというと。フライなので食べると下にこぼれるからだと思うんです。

それでも買ってきて車の外で食べる主人!よっぽどメンチが好きなのだと思います。外で食べているときによく言われます。「メンチ食べる?」

夫婦で車の外でメンチの立ち食いしていたら結構面白いかも!と想像するのですが、そんなに頻繁にフライ類を好まないまんもです。

主人が車の中で食べるものがあります。スルメいかです。長い運転には欠かせない食べ物らしいです。味があり、長持ちする!ここがポイントとよく言っています。

なんとも言えない香りがふわふわ~と漂っている車の中!結構ガムよりも運転に集中できるらしく!口からはみ出ているスルメを見ると笑ってしまいます。

するめイカが円を描いているように回しながら食べているからです。

一度、トバというのかな?鮭のパカパカに乾燥している40センチくらい長いのを食べていたときは、爆笑してしまいました。主人はカタイの!すごくカタイ食べ物が好きらしいです。

持っていたはさみですごくカタイ鮭を少し切って食べてみたら、確かに!鮭なのでおいしいかったです。

出張で出かけると主人と食事の好みが全く違うのがわかります。

たまには違った食べ物を作るべっ!と思いました。

 

んだらばっ!

家族の健康のために!レッツー!クッキング(@^^)/~~~

餃子と担々麺

●焼き餃子+茄子、しめじ添え

●餃子のタレ

●ミニ担々麺

出張中に外食をしてラーメンを食べたときにこんな感じのラーメン定食があったらいいのになぁ~と思ったので想像して作りました。

 

餃子

●焼き餃子+茄子、しめじ添え

餃子はお肉と野菜が同じ割合1:1がおいしいです。

今の時期白菜が高いので、キャベツをたくさんいれて作りました。

餃子の材料

豚挽き肉(1キロ)、キャベツ(80g)、ニラ(180g)、ネギ(20グラム)、にんにくみじん切(4かけ)、生姜みじん切(2かけ)

餃子の餡に入れる調味料

お酒(大さじ1)、醤油(大さじ3)、塩(小さじ1/2)、胡椒(少々)、ごま油(大さじ1)

餃子の作り方

①キャベツを一枚、一枚はがして大きいままさっとゆでて、冷ましてからみじん切にして水気をよく絞る。にんにくみじん切にする、生姜もみじん切、ニラもみじん切

②ひき肉に塩だけを入れてコネコネする。挽き肉の形がなくなるまで

③こねたひき肉にしょうゆ、おさけ、胡椒、ごま油をいれてよく混ぜてひき肉に味をつける

③みじん切にした野菜をすべて入れてよく混ぜ混ぜ

④餃子の皮に詰めて焼きます。

餃子

焼きたてを焼いてきいてアツアツを食べる!中なら肉汁がじゅわ~とでて最高です。

 

餃子

しめじとナスを添えて餃子のタレを付けて食べました。

しめじは餃子を焼くときに一緒に焼いて、茄子はコーンスターチをまぶして、揚げておきました。

茄子がすごく人気でした。とくに主人!なすと餃子を一緒に食べていました。

「茄子と餃子あうんだなぁ~」と言いながらたべていました。

私も食べてみましたらおいしかったです。是非試してみてください。

 

餃子のタレ

●餃子のタレ

酢、醤油、ごま油で今回食べました。

辛いのがお好きな方はラー油で食べてください。

 

 

鹿児島の黒酢

餃子には鹿児島の酢を使用

餃子のタレに使用した今回買ってきた酢です。

味がまろやかでおいしいかったです。

 

担々麺

●担々麺

餃子といったら、ラーメンなのでラーメンも作ってみました。

ごまから栄養をとるために、ごまたっぷりの担々麺にしてみました。

担々麺の材料

ラーメンの麺

ほうれん草、人参、ねぎは飾り用は好みの量を載せてください。

 

作り方の流れ

★飾り用人参茹でる→飾り用ほうれん草茹でる→飾り用細ネギを切る→豚挽き肉の味噌炒めを作る→スープをつくる→ごまペーストなどをどんぶりに入れる→ラーメンを茹でる→盛り付ける

 

ラーメンのスープの材料

豚挽き肉(100g)、粗みじん切ネギ(1本)、にんにくのみじん切(2かけ)、水(2リットル)、ウエイユーまたはウエイパー(大さじ3)、多めに作って残りは次の日スープにしてもおいしいです。

器に入れる調味料

ごまペースト(大さじ2)、醤油(大さじ1~2)、酢(小さじ1/2)は器にいれます。(普通のラーメンサイズの一人分の分量です)スープは300mlくらい入れてます。

※スープへ白ごまペーストを入れてしまうとゴマの香りが飛んでしまうのでどんぶりに入れます。

私はすべての調味料を混ぜて、家族に好みの量を器に入れて食べてもらいました。

醤油の分量はスープの塩分の濃さでも変わります。好みの塩分加減にして食べてみてください。

 

ラーメンスープの作り方

①ひき肉を炒める。

②①に粗みじんのネギ、にんにくのみじん切を入れていたまったら、お酒大さじ1、醤油小さじ2をいれてお肉に味をつける

③水(2リットル)をいれて沸騰したら、ウエイパーまたはウエイユーをいれて完成です。味が濃いのが好きな方はここに少し醤油をたらしてもおいしいです。

④沸騰したら完成です。

 

豚挽き肉味噌の材料

豚挽き肉388g

調味料

炒め用油(大さじ1)、てんめんじゃん(大さじ1)、醤油(大さじ1)、みりん(大さじ1)+オイスターソース(小さじ1)

豚肉を炒めて、すべての調味料を加えてよく炒めて完成です。油がたくさん出たときは、キッチンペーパーで拭き取ってください。

 

担々麺

ごまたっぷりで濃厚です。

麺が茹で上がったときに、スープもアツアツになっているのがおいしさのコツです。

アツアツの担々麺を食べてみてください。

 

ラーメンを茹でる前に、小さいお椀に作ってみて味をみてから家族に出すといいと思います。

器にごまペースト類を少しいれて、アツアツのスープを入れて、混ぜ混ぜしてすすってみて味の濃さなどを確かめてみてください。すするのがコツです。香りなどよく確かめてみてください。

味が濃いときはスープにお湯を追加して、薄いときはスープに醤油を追加するといいです。もっとゴマの香りが欲しいときは、白ごまペーストを追加したり、もっと辛くしたいときは、仕上げに山椒とラー油をかけて食べます。もっとコクが欲しいときはゴマ油をかけて食べてもおいしいです。すりごまをすりすりして入れたらもう香りがよくて最高です。(今回ははぶきました)

ラーメンは好みがすごく分かれる食べ物だと思います。いろいろ試してみてください。(#^.^#)

 

とってもおいしくいただきました。

「ごちそうさまでした」<(_ _)>

 

ごま・うめ・ゆず

ごまちゃん

ごまちゃん

今日はバナナがおやつかぁ~!あんまり好かないのよねぇ~!

 

うめちゃん

うめちゃん

うぉぉぉー!バナナ~!早くむいてください。

 

ゆずちゃん

ゆずちゃん

何?バナナだってぇ~!バナナ!バナナ!

 

梅雨時期が続いています。今も九州地方では大変だと聞きました。豪雨の中外でお仕事頑張っている姿を思い出します。本当に大変だと思います。土砂崩れなどにくれぐれもお気を付けください<(_ _)>

 

んだらばっ!

今週も元気もりもりがんばっぺ~\(^o^)/

皆さんの今週一週間が素敵な毎日になりますように・・・。

皆さん今日も最後まで見ていただきありがとうございます<(_ _)>

まんも❤