おはようございます。(#^.^#)
まんもです。\(^o^)/
主人の相談してみました。
「毎日1万歩行くようにするのにはどうしたらいいと思う?」
「なかなか1万歩って大変なんだねぇ~」
主人:「貧乏ゆすりがいがっぺっ」
「あほ」と言う言葉が喉まで出かかりましたが・・・。
言わずに・・・。
「聞かねばいがった」と言いました。
さらに言いました。
「貧乏ゆすりして運動になるとしたら、よっぽどゆすらないといけないべぇぇぇぇ!」
「そんなにゆすったら、病院に連れていかれるべっ!」
まったくねぇー!なんちゅぅ~ことを言うだか!ヤレヤレ
主人はずっと笑ってました。
きっと貧乏ゆすりしているまんもを想像して笑ってるんだべっ!
さて!貧乏ゆすりしても歩数は増えないので、今日も腕振って足を運んで、ワンツーワンツー!くじけないで歩くべー!
んだらばっ!
家族の健康のために!
レッツー!クッキング(@^^)/~~~
●生姜豚鍋
●わかめとちくわ中華味
●卵サラダ(自家製マヨネーズで)
●パイナップル
●黒豆納豆&普通の納豆のミックス
●生姜豚鍋
生姜を炒めました。生姜ちょっと多めに!
生姜の次に豚肉を炒めて生姜の香りを付けて、お酒とお醤油をお肉にたらして軽く下味をつけました。
にんじん、白菜、ゴボウ、油揚げを入れて、出汁をいれてました。
味付けは、お醤油、みりん、お酒、きび糖隠し味くらいです。
コトコト煮込んで好みの野菜の柔らさになったら、ネギを入れます。
私は紫色のネギを入れてみました。
生姜の香りがしてとてもおいしいお鍋になりました。
お鍋は薄めに作っています。
ラーメンやごはんを入れないので濃くなくても大丈夫です。
●わかめとちくわ中華味
わかめ、ちくわ
醤油、みりん(煮切りました。)、白ごま、ゴマ油、酢
●卵サラダ(自家製マヨネーズで)
マヨネーズを作ってゆで卵と和えてみました。
マヨネーズは、米油、塩、胡椒、酢、卵です。
今回酢を多めに入れてみました。
●パイナップル
パイナップルが食べたくなりました。
酵素がパイナップルは強いので口の中がかゆくなる方もいるかと思います。
タンパク質を分解する酵素が多いのです。
パイナップルは若くて熟してないほど、酵素が入っています。
「うううぅぅぅ~酸っぱい」というパイナップルがお勧めです。
パイナップルは葉を切おとりたら、植えておくと根っこがでてきます。
私は外へ植えてしまったので、冬には枯れてしまいました。
でも夏の間すごく元気なパイナップルでした。
赤い土がパイナップルは好きなようです。
土に植えるときは果肉部分2~3センチくらいの厚みをつけたほうがでます。
●黒豆納豆&普通の納豆のミックス
納豆混ぜ混ぜ棒がすごくお気に入りです。
ふわふわに泡立てて、ご飯の上に載せて食べました。
お勧めです。混ぜ混ぜ棒
納豆を混ぜるのはホームセンターで買いました。
とってもおいしくいただきました。
「ごちそうさまでした」<(_ _)>
—1—
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ごまちゃん
やだ!外、風強いから行かない。行きたくない!
うめちゃん
シャキーン
ママ!今よ!今!今撮って!首が疲れるのよ~!早く!撮ってってばっ!
顏にピントあってるの?
ゆずちゃん
ママー!私、飛びます~飛びます~
我が家はピーナッツが大好きです。
ピーナッツは箱買です。
んーと!今回は、2キロくらいまとめて買いました。
私は一度に10粒~20粒くらい食べます。
いつもワンちゃんたちと一緒に食べます。
主人は熊のようにわっしわっしと食べます。
主人毛が生えてないだけで、ピーナッツが好きなクマですね!
ピーナッツは、食べすぎると便がゆるくなりますので、たくさん食べたいときはお休みの日にしてください。
もしものことがあったら大変です。
私は、ピーナッツから天然の油分と食物繊維と栄養を取るようにしているのでなるべく少しでも食べるようにしています。
ピーナッツには、コレステロールを減らす働きもあります。
そしてビタミンEも豊富(#^.^#)
ピーナッツは油が多いので、小腹がすいたときに食べるとお腹が持ちがいいです。
封をあけて、しばらく置くと湿気りますので、ピーナッツが重ならないように紙袋にいれてチンするといいです。
ピーナッツにカビが生えたら処分してください。
カビは我が家では生えたことが無いですが、ピーナッツのカビは良くないと聞いたことがあります。
もちろん、我が家のワンちゃんたちも好きです。
ゆずちゃんカメラの撮影範囲の距離よりも近くにいるのでピントがあいません。
そして興奮してよだれぇ~
ゆずちゃんが体が大きいので写真に写っていますが、周りにごまちゃんもうめちゃんもほしくて待っています。
ピーナッツはチーズのときと同じように興奮して喜びます。
ピーナッツは皮をむいたら、渋皮ごと食べるのが好きです。
初めてピーナッツを食べるワンちゃんは細かくしてからあげてください。
噛むことを知っているワンちゃんはそのままでも大丈夫です。
んだらばっ!
今日も元気もりもりでがんばっぺ~\(^o^)/
皆さんの今日一日が素敵な一日になりますように・・・。
まんも、今日も元気にがんばとぉーー\(^o^)/とぉー!
今日は何を作るべかぁ~?(*^-^*)
皆さん
今日も最後までありがとうございます<(_ _)>
また明日(@^^)/~~~
まんも
—2—